2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ソテジ

Seo Taijiいいです。 韓国のバンドアーティストで、楽曲がとても洗練されている。 PVは、8th Atomosというアルバムの"아침의 눈"(朝の雪)という曲。

M=サンデルとJ=ロールズ

最近、NHKで放送されているM=サンデルの講義録を観ている。 正義論を中心に、社会哲学や政治思想について展開するハーバード大学で最も人気の講義だ。個人的に、哲学、倫理学、形而上学が大好きなので興味が湧いてとてもおもしろいです。以前に何度か繰り返…

photo on iPhone

家の近くにて。 青い空と白い雲がすきなのです。 写真上手くなりたいなー。

報道という演出

マスメディアって情報の拡声器みたいだと思うことがある。例えば、ある事件が起こっても、それは客観的に見ればひとつの事件でしかないのに、あたかも凶悪事件だったり深刻な出来事として報道されることがある。昨日のサッカーの試合を観ていても、本当は単…

topic

個人的に書きたいネタやテーマが沢山ある。まだまだ知識や見解が不足しているわけだけど。稚拙な文章でも読んでくれる人がいるのかもしれない。何よりも書いている自分が一番楽しい。 デジタルの興隆とマスメディアの衰退について 資本主義経済競争と社会福…

東京論

僕は東京の大学に通っている。生まれも育ちも横浜だけど東京が大好きだ。東京の魅力とは"東京"というひとつの名称に表せないところにあると思う。ひとえに東京と言っても、たくさんの街からできる集合体としての都市である。それら街として例えば、渋谷や新…

個別指導のアルバイト

先月から日能研に通う小学生を教えている。科目は算数だ。主に日能研の問題集を使って問題を一緒に解いて解説していく。個人的に算数は、小学生の頃より一番苦手だった。しかし今10年ぶりに生徒と一緒に勉強していると、不思議におもしろいのだ。あれほど嫌…

わかりやすい?

今の時代、「わかりやすさ」が求められている。それは情報化社会で物事が複雑化したからだろう。多様の価値観がより認められるようになることで、物事にもさまざまな視点から捉える人々が増えた。その結果、何かを伝える為には、わかりやすさが求められるの…

政治

今日、個別指導で教えている高校生の子と政治の話をした。高校生なのに政治に興味を持っている今時珍しい生徒だ。僕たち若い世代が、政治に対して希望を持てなくとも、関心を捨ててはいけない。なぜなら民主主義において、自分の考えを持たないことそれを意…

小論文

もしかしたら大学院の試験を受けるかもしれない。小論文の科目があるので、このブログで文章を書く練習をしている。自分の考えや主張を400文字程度でまとめる練習は楽しい。小学生の中学受験から高校生の大学受験まで、国語の記述問題は嫌いだったのに。選択…

right or not

最近、物事を2つに分けて考えることはよくない気がする。良くないと言ってる時点で良くないのですが。例えば、善悪だとか、正しい間違ってるだとか。そのように単純に二つに分けられない。自分が善でも、相手から見れば悪かもしれない。相手が正しいことも、…

日本国憲法

最近、法律を勉強している。少しずつだけど、合っているかもしれない。法律はものすごく体系的に構築されたもので、知識の全体像が綺麗だと思う。特に憲法はおもしろい。小学生の頃に社会科公民で学んだ三権分立や国民主権の概念は、全て憲法において定めら…

文章

自分は文章を書くのが大好きだ。(とても上手いとは言えないけど)。どちらかというと口頭よりも文章で自分の考えを述べるのが好き。文章を書いていると、なんだか頭の中が整理されていく感覚。文章は思考の羅列みたいというか。 で、大学に入っていくつもの…